(子どもが外に飛び出すこともなく、監督しやすいのでおすすめですよ。て、季節はもう秋ですが。)
でも、ベランダには危険な室外機があります。
何が危険かというと・・・
1、ファンに指を挟む(切る)
2、横のシルバーのところで指を切る
3、登って落ちる
一番地味な怪我ですが、[2]のシルバーのところで指を切る、と凄く痛いです。
真冬に紙で指を切ったときと似ています。
他の2つは大きな怪我や命に関わる事故なのでふ防ぐ努力をしなければなりません。
そこでダイソーの猫よけを使って軽い対策をして様子を見ていました。

実はもともと子どもたちは室外機に興味無かったんですけどね。
この猫よけが踏んで痛いとわかったので、更に近づかなくなりました。
これから三男やこれから産まれてくる子がどんな行動するか分からないので、アンテナ張っていきます。

カバーを採用するなら、壁が白いので白がいいな。
ダイソーの猫よけを使うと、室外機のカバー購入や 、接着剤を使う作業がないので手軽です。
とりあえず"今"対応したい方、カバーを購入するほどではないけど心配な方はお試しください。
キッチンの危険な場所に猫よけを置くのも良いかも。。
今日も読んでいただき、ありがとうございました。

妊娠、マタニティー

3人兄弟の子育てあれこれ

*生協さんで買った物!

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

家事が楽しくなるモノ・工夫

時短家事の工夫
コメント